資料目次
 
1.相続人に関する事項・・当初面接時に相続人様にお書き頂きます。連絡等 、後で便利です。
2.委任契約書・・相続税申告委任の契約書です。説明事項等を読みながら相続人様に説明してください。委任を受けた全相続人に署名をもらうことが重要です。 「業務契約書」のコーナーにあります。
3.相続税に関する報告書・・何度か報告されると思いますが、最後に確認を取ります。納付方法の確認も重要です。
 
4.申告期限後3年以内の分割見込書・・未分割の場合に提出下さい。 配偶者、小規模宅地の適用を後日する場合には必要です。
5.相続税申告必要書類入手状況・・資料入手日が重要です。報告時にコピーして付けるのも良いでしょう。
 
6.有価証券残高証明書発行依頼・・取引相場のない株式の残高証明と上場有価証券の残高証明依頼です。上場有価証券の場合は返信用封筒はいりません。取引相場のない会社の残高は借入金、貸付金も併せて依頼しますので、漏れが無くなります。電話より簡単です。